Q&A - よくあるご質問 -

オーサーアラーム製品のよくあるご質問にお答えします。

IGLA2、IGLA2+

IGLA2とIGLA2+の違いは何ですか?
IGLA2はキーフォブ無し、IGLA2+はキーフォブ2個付きです。
IGLA2にキーフォブ追加できますか?
追加出来ます。最大キーフォブ2個、スマートフォン2台まで登録可能です。
キーフォブの操作範囲はどのくらいですか?
約10mです。
IGLA2+のキーフォブを紛失しました。追加登録出来ますか?
追加購入可能です。登録が必要になりますのでテクニカルショップまでお問合せ下さい。
IGLA2の取付工賃は?
車種、年式や施工の仕方で異なります。おおよそ3万円です。
短時間での施工が可能と聞きましたが、簡単に外されてしまう可能性は?
IGLAはとても小さくデジタル通信(CAN-BUS)ラインに接続する為取付場所を選びません。
エンジンルーム、車内の前方、後方、左右どこにでも施工する事が出来、場所の特定が出来ないのと本体が小さい為ステルス性に優れ結果発見される心配は御座いません。
CANインベーダーには対応していますか?
一声にCANインベーダーと言っても数種類あり仕様は様々です。
CANインベーダーの全ての機能を防ぐ事は出来ませんが、結果エンジンが始動出来ない事、エンジン始動後エンジンを停止する事が出来る事により自走での盗難を阻止します。
IGLA2は車検対応していますか?
車検対応しています。
リレーアタックには対応していますか?
リレーアタックにはKeyless blockが有効です。
IGLA2の場合、リレーアタックされてもエンジンをブロックし盗難から守れる様になっています。
ディーラーに預ける時はどうしますか?
サービスモードを使用します。
車を買い替える時はどうしたらよいですか?
オーサー製品は売却前に取り外しをお願い致します。カーセキュリティ製品は2次流通でのトラブルになりやすいからです。
また、車種によっては次の車に再施工も可能です。詳しくはテクニカルショップへお問合せ下さい。
PINコードを忘れてしまった場合の対処方法は?
購入時にお渡ししたAuthorカードのエマージェンシーコードを使用しPINコードを再設定する事が出来ます。
IGLA2だけでは不十分でOPのTORが必須と言われました。IGLA2だけでは不十分ですか?
IGLA2のみでも様々な盗難手口に対応しています。しかし盗難手口も日々進化し新たな手口が現れる可能性は否めません。
Author社は先を見据えて対策を常に研究・開発しています。TORは窃盗団の先を行く鉄壁な第2のエンジンブロックを可能にするOP製品です。より強固になります。
純正エンジンスターター付き車ですが対応していますか?
年式、車種により異なります。多くの車種で純正エンジンスターター対応していますのでテクニカルショップにお問合せ下さい。
ディーラーでスペアキーを登録しようとしたら出来ません。IGLA2が関係していますか?
IGLA2には新たなキーを登録できない機能が御座います。不正なキー登録を防ぐ事も可能です。サービスモードで登録可能になります。
他のセキュリティメーカーと併用は可能ですか?
可能です。IGLAが選ばれるには理由が御座います。お好みのカーセキュリティと併用してください。

IGLAalarm

輸入製品は誤作動が多いと聞きました。日本製と比べどうでしょうか?
Author製品はCEマークを取得しEUの法律で定められた安全性能基準を満たした製品です。
またテクニカルショップはAuthor製品に対し知識と技術を兼ね備えたショップです。
テクニカルショップでしか販売施工出来ない仕組みになっていますのでご安心下さい。
純正エンジンスターターに対応していますか?
2023年1月現在ランドクルザー300、ランドクルザープラド(150系)、レクサスLX600に対応しています。
他車種は順次対応予定です。
知り合いのショップで取付したいのですが商品のみ購入は可能ですか?
申し訳御座いませんが出来ません。Author製品の販売・取付はテクニカルショップのみで御座います。
お近くのテクニカルショップにお問合せ下さい。
IGLAalarmとKEYLESS BLOCK PROを同時に取付出来ますか?
可能です。またOBD BLOCKやTORも同時に施工する事でより強固なシステムを構築します。
※対応車種であれば
オープンプライスになっていますが工賃込み価格を教えてください。
商品+基本工賃(税込)¥198.000円~です。

KEYLESS BLOCK PRO、
KEYLESS BLOCK PRO+

KEYLESS BLOCK PROでリレーアタック、CANインベーダーから守る事が出来ますか?
KEYLESS BLOCK PROはリレーアタック対策になります。CANインベーダーにはIGLA2が対応致します。
KEYLESS BLOCK PROとIGLA2を同時に取付する事でリレーアタック、CANインベーダーに対し有効です。
KEYLESS BLOCK PROは車検対応ですか?
車検に対応しています。
KEYLESS BLOCK PROのキーフォブを紛失した場合の対処は?
キーレスリモコンのアンロックボタンで開錠出来ます。
キーフォブをリレーアタックされる事は無いですか?
物理的には可能になります。キーレスの微弱電波とは異なる電波を使用しています。
よってそれぞれを同時にリレーアタックする事は困難です。しかし0では無い為キーフォブ無しでご使用するか必要以外はキーフォブの電波を遮断する対策をお勧めします。
車を買い替える時はどうしたらよいですか?
オーサー製品は売却前に取り外しをお願い致します。カーセキュリティ製品は2次流通でのトラブルになりやすいからです。
また、車種によっては次の車に再施工も可能です。詳しくはテクニカルショップへお問合せ下さい。
KEYLESS BLOCK PROの取付工賃は?
車種、年式や施工の仕方で異なります。おおよそ3万円です。
ディーラーに預ける時はどうしますか?
サービスモードを使用します。
純正エンジンスターター付き車ですが対応していますか?
年式、車種により異なります。多くの車種で純正エンジンスターター対応していますのでテクニカルショップにお問合せ下さい。
トヨタ&レクサスのアプリで車内にキーがありますと表示されます。
KEYLESS BLOCK PROを取付しロック状態に上記が表示されます。スマートキーの電波が遮断状態に表示される仕様になっています。特に問題は御座いません。

OBD BLOCK

OBDは何のために必要ですか?IGLA2を付ければ必要ないですか?
OBD BLOCKは車種、年式問わず全ての車種に必要な商品だと考えています。
OBDは車両にアクセスする為の入り口です。つまり不正のキー登録や純正アラームの無効化など、リレーアタックやCANインベーダー後にキープログラマーによる不正のキー登録やその他から守る事が可能になるのがOBD BLOCKです。

TOR

TORについて教えてください。
ここで詳しくは説明できませんが今後起こりえるであろう盗難手口に対しての先だった対策が可能な商品です。
よく盗難対策は"イタチごっこ"と言われますが世界初の先回りした盗難防止対策品になります。
純正エンジンスターターに対応していますか?
取付方次第で御座います。施工前にテクニカルショップと打ち合わせをお勧めいたします。
ランクル300、LX600は純正エンジンスターターにもしっかり対応致します。
参考工賃を教えてください?
車種、エンジン種類により異なりますが3万円~になります。
※IGLA2、IGLAalarm専用のオプションですので同時取付が前提です。あと付けの場合別途料金がかかります。